AYDA / Asia Young Designer Award

AYDA(Asia Young Design Award)は日本ペイントホールディングスグループが、アジア一円で開催している建築デザインの国際コンペティションです。多様な人々が豊かに自分らしく暮らす社会の実現を、建築・デザインの視点からどのようにアプローチできるかを考えています。

アジア各国の学生のみなさんが国をまたいで同じテーマに取り組み、審査はそれぞれの国で行います。
最優秀者は賞金とは別にアジア学生サミットに参加していただき、自らのアイデアを各国から集まった建築家や学生に発表していただきます。
著名な建築家からの直接の指導、国や地域を超えた交流の機会は、学生のみなさんにとっては、世界の建築・デザインを取り巻く状況を肌で感じられる貴重な経験になるでしょう。

Statement

日本ペイントホールディングスグループがアジア一円で展開するこの取り組みは、2008年マレーシアにおいてスタートしました。当初はわずか87名の応募者でしたが、今やアジア15の国と地域でエントリー総数が8400名を超える、アジアをまたぐコンペティションとして学生を始め各国のアカデミアでも一定のご認識をいただいております。
日本においては、2013年にアジア学生サミット開催国として参加してから、本年で第7回目の開催となります。

建築デザインに関するコンペティションは世界でも日本でも数多く開催されていますが、私どもの開催するコンペティションは非常にユニークです。
一つは、私どものグループ力を活かしてアジア規模で開催していること。
そしてもう一つは、グローバルに活躍する人材を育むことを目的としていることです。
現代は、急速な技術革新や、経済や情報のグローバル化によって、人はますますボーダレスに活躍をしていく時代です。
一方、社会に目を向けるとそれらの環境によって社会課題はさらに複雑化し、規模も拡大しており、解決の難易度が高まっています。様々な課題に立ち向かい、持続可能な社会を実現するためには、まずその問題を考えることのできる人材が必要です。
「多様性を受け入れ、社会にまなざしを向けることのできる人」を世に送り出すことに開催の意義があると考え、この取り組みを各国で拡大して参りました。

賞金という形のみならず、各国の優勝者が集うアジア学生サミットを開催し、知的創造力が刺激される様々なしかけをしながら、各国の学生の皆さんが、共に学び、ディスカッションを通して互いの多様性を理解する場を提供しています。

各国の著名な建築家やデザイナーの皆さんが、私どもの主旨をご理解いただき、ボランティアで、その学びの場で講義してくださっています。こうして生み出される大きな知の共有と、学生同士の互いの研鑽。その体験を通して、学生の皆さんが、本質を見る力や、問題に果敢に取り組む力を培い、未来を担う人材になってもらえればこれほど喜ばしいことはないと考えています。